運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

改正漁業法の下では、現在の環境下における資源量解析等資源評価及び資源管理目標の設定を行っていくことといたしておりますけれども、瀬戸内海のイカナゴやカタクチイワシなども含めまして、現時点では、栄養塩類の量につきまして、資源評価を行うに当たり考慮されていないというのが現状でございます。  

宮内秀樹

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

その上でなんですが、クロマグロについては、改正漁業法に基づく管理対象となる前の平成三十年から、海洋生物資源の保存及び管理に関する法律に基づいて、漁獲可能量制度対象とされてきております。正確かつ迅速な漁獲量の把握は非常に重要であると認識しておりまして、今後、改正漁業法に基づく数量管理を基本とした資源管理実施していくに当たり、管理透明性の確保、これが重要と考えています。  

葉梨康弘

2021-04-07 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

今、水産改革の一環として改正漁業法施行されていますけれども、それに伴って、二十二の魚種別資源の回復、維持を目指すという目標水準が新たに設定されていくということなんですが、既に一部の魚種漁獲枠に反映されているということも聞くんですが、この二十二種の中に実はハタハタが含まれております。  

緑川貴士

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

改正漁業法に基づく新たな資源管理推進するため、資源調査評価漁業経営安定対策を着実に実施するとともに、沿岸漁業での漁業所得向上を目指す浜プランの着実な実施沖合遠洋漁業での高性能漁船導入養殖業での大規模沖合養殖システム導入などを支援してまいります。  第九は、防災減災国土強靱化災害復旧推進であります。  

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

昨年十二月に施行された改正漁業法等に基づき、漁業者を始めとする関係者理解協力を得ながら、資源管理ロードマップに沿って新たな資源管理システムを着実に実施するとともに、漁場の総合的な利用を図り、養殖業成長産業化推進してまいります。  また、水産流通適正化法について、現場への丁寧な説明施行に向けた検討を進め、国内外違法漁獲撲滅に努めてまいります。  

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

昨年十二月に施行された改正漁業法等に基づき、漁業者を始めとする関係者理解協力を得ながら、資源管理ロードマップに沿って新たな資源管理システムを着実に実施するとともに、漁場の総合的な利用を図り、養殖業成長産業化推進してまいります。  また、水産流通適正化法について、現場への丁寧な説明施行に向けた検討を進め、国内外違法漁獲撲滅に努めてまいります。  

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

改正漁業法に基づく新たな資源管理推進するため、資源調査評価漁業経営安定対策を着実に実施するとともに、沿岸漁業での漁業所得向上を目指す浜プランの着実な実施沖合遠洋漁業での高性能漁船導入養殖業での大規模沖合養殖システム導入などを支援してまいります。  第九は、防災減災国土強靱化災害復旧推進であります。  

葉梨康弘

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

近年、違法漁獲が多発をしておりまして、改正漁業法の中では、生産段階、この漁獲をする段階における違法漁獲防止に対応してまいりましたが、この違法漁獲はこの漁獲物正規流通に乗せて利益を得るために行われますので、改正漁業法実効性、これを担保するためにも、併せて流通段階違法漁獲物流通防止も必要となってまいります。

野上浩太郎

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

先生から御指摘ございましたように、改正漁業法に基づきまして、この知事許可漁業許可を有する者や漁業権を有する者に対しましては一定の報告義務が課されることになっておりますが、一方、遊漁者につきましては、現在のところ漁業法に基づく漁獲量等報告は義務付けられておらないという状況でございます。

山口英彰

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

ちょうど本日、十二月一日にこの改正漁業法施行され、漁獲可能量TACによる管理が原則となります。現在、TACによる資源管理対象は八魚種となっており、漁獲量全体の六割がカバーされていますが、政府はこれを八割まで拡大することを目標にしています。  TACによる管理対象魚種にはクロマグロのように国際的な機関で各国・地域の漁獲可能量を決めて資源管理を行っている魚種もあります。

須藤元気

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

改正漁業法施行の問題についてであります。  今、全国漁業者からは、コロナ禍によって魚価の低迷の悲鳴が上がっています。香川のある漁協からも、魚価は三割まで低落したとの報告があっています。  そんな中で、改正漁業法は十二月一日が施行となっており、漁協はさまざまな対応が必要になってまいります。特に、TAC魚種拡大については、漁獲報告等の各種の事務負担がふえてまいります。  

田村貴昭

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

密漁資源管理においても漁業者の収入においても悪影響を与えているという現状ですけれども、この密漁対策ですけれども、改正漁業法では、密漁対策のために特定水産動植物をとることを禁止するということと、新しい罪も新設をされまして、三年以下の懲役又は三千万円以下の罰金ということになっています。  

石川香織

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

本年十二月に改正漁業法施行されますし、また、この国会にも水産流通適正化法案というのがある。ぜひ、大臣、これからも日本の漁業を守るためにさまざまな場面でしっかりと漁業者の立場に立って御発言をいただきたいなというふうに思っているところでございますので、よろしくお願いいたします。  次に参ります。  

金子恵美